トップ製品カタログ製品購入についてショールーム紹介リンクFAQメール(お問合せ)サイトマップ
Sorry, This website is only for domestic in Japan.
Sale, Shipping to Oversea is not Available. Thank you.
発火モデルガン
古式銃レプリカ・モデルガン 第2弾 「コルト・ウォーカー」
メキシコ戦争、桜田門外の変と日米の歴史に大きく関わった銃です
テキサス・パターソンに続くコルトの名銃、ウォーカー・モデル(1847年製造)を発火式モデルガンとして再現。 コルト社製リボルバー史上最も重く、最も大きく、最も高価な銃のレプリカを体験して下さい。

実銃の「コルト・ウォーカー」は、1846年、テキサス・レンジャーであり米陸軍大尉であるサミエル・ウォーカー氏がサミエル・コルト氏とパターソンをベースとした新型リボルバーについて話し合いを持ちました。同年秋、軍は正式にピストル1,000丁をコルトに発注。それこそがウォーカー大尉が望んだ44口径、6連発の大型パーカッションリボルバーで、1847年に製作されました。その経緯からこの銃はコルト・ウォーカーと呼ばれていますが、正式には「コルトM1847」です。
その特徴は、

  • とにかく大きい(全長:約40センチ)、そして重い(実銃重量:約2キロ)
  • ウェッジが左から入っている。
  • フレーム右側にはハンマースクリューの先が出ているだけ。つまりボルト、トリガー各スクリューの先端はフレームに突き出さない設計。
  • スクェア・トリガーガードと、ガード部が下ふくれ形状。
  • グリップがフレームに干渉する前機種パターソン独特のデザインを踏襲。
  • ローディングレバー・ロックがバレル前下部に付いていない。
  • シリンダーのボルトノッチが小判型。これもパターソンからの踏襲。後のコルト・ドラグーン(セカンド)になってからアプローチのある一般的な形のボルトノッチに変わる。
本製品は上記の様な「コルト・ウォーカー」の特徴を余すことなく再現いたしました。良質で上品なインテリア品として、又、コルトの銃器史上、エポックメーキングな本製品を大切にコレクションいただけたらと思います。

【製品仕様】
  • 全長:約400mm、重量:約1,100g
  • フレーム、シリンダー、バレル:HW樹脂製
  • ハンマー、トリガー、バックストラップ、ローディング・レバー:亜鉛ダイキャスト製
  • トリガーガード、フロントサイト:真鍮製
  • アメリカン・ウォールナット木製グリップ標準装備
  • ニップルキャップ12個付属(市販の5ミリキャップ火薬使用可)
  • クラシック・ニップルレンチ標準装備
  • 弊社東京店、名古屋店店頭または、通信販売で弊社から直接ご購入の方には、弊社直販特典として、リアル・ケースハードン処理のニップルレンチ (非売品)が付属します。本特典は充分な数量を用意しておりますが、無くなり次第終了となります。予めご了承下さい。
コルト・ウォーカー 【品切れ】
税抜:36,800円+税
弊社直販10%OFF対象商品 >> 製品購入について
下画像のウォーカーは全て最終量産試作品です。発売される製品とは仕上げなどが異なる場合があります。
左面
右面
真鍮製トリガーガード
木製グリップ標準装備
バレルトップのアドレス刻印
違う角度から
大きさの比較
大きさの比較
     
← 弊社直販特典の「リアルケースハードン処理のニップルレンチ(非売品)」です。このニップルレンチには実際のケースハードン処理が施されています。なお、ケースハードン 柄は全て異なります。予めご了承下さい。

コルト・ウォーカー ケースハードン
モデルガン完成品 限定数再生産
HWフレームにブルーイングでケースハードンを再現。 弊社WEBページの「ドレスアップ講座/ケースハードン」でおなじみの手法を使い、1丁1丁、丁寧に手作業でケースハードンを再現しています。
【品切れ】
価格:41,580円(税込)
弊社直販10%OFF対象商品 >> 製品購入について
【本製品特別仕様】 フレーム:HWケースハードン処理、ローディングレバー:亜鉛ダイカスト・ケースハードン処理、バレル:トップの刻印入りブルーブラック仕上げ、シリンダー:エングレーブド・ブルーブラック仕上げ、リアル・ケースハードン・クラシック・レンチ付属 。(ケースハードン処理は全て手作業の為、柄、色目は1丁1丁異なります。)
【仕様標準】全長:約400mm、重量:約1,100g。フレーム、シリンダー、バレル:ヘビーウエイト樹脂製。トリガーガード、フロントサイト:真鍮製。ハンマー、トリガー、バックストラップ、ローディング・レバー:亜鉛ダイキャスト製。ウォルナット木製グリップ、ニップルキャップ12個付属(市販の5ミリキャップ火薬が使用できます)。
 
エングレーブド・シリンダー、ワイピング処理木製グリップ
 エングレーブド・シリンダー、バレルトップの刻印


ウォーカーについてのFAQ

(Q1) なぜバックストラップも真鍮製じゃないの?
(A1) 実銃ウォーカーのバックストラップはスチールです。なので、黒のダイキャストで製作しています。ウォーカーの次のモデルのドラグーンではバックストラップ、トリガーガード共、真鍮製の組み合わせがありました。が、逆に、バックストラップとトリガーガード共スチールという組み合わせもありました。

(Q2) バレルトップのアドレスが前後逆では?
(A2) 近代レプリカモデルの一部で前から後に刻印されている物を見かけますが、オリジナルは、後から前方向へ刻印されています。ちなみに、これ以前のパターソンも後から前方向、この後のドラグーンは前後両方向あります。

(Q3) グリップが細すぎない?
(A3) ウォーカーはグリップが細く設計されていましたが、後のドラグーンでは大きいサイズに変更されています。この口径では撃ち難かったのではと想像されます 。

(Q4) バックストラップ・スクリュが飛び出てない?
(A4) これも後年のコルト・リボルバーと比べると、なぜそういう設計だったのかわかり難い所ですね。後のドラグーン・モデルでもそうなっています。SAA.45を見慣れた方には違和感があるかも。

(Q5) 実銃の口径とライフリングは?
(A5) 44口径、7条右回りです。

(Q6) ウォーカーのバリエーションは?
(A6) 他のコルト社モデルに見られる様なバリエーションはウォーカーにはありません。なお、ウォーカーの発展形(改良型?)にあたるのがドラグーン・モデルですが、部品の互換性は極々僅かです。
 

「古式銃レプリカ・モデルガン」シリーズの意義
 日本では登録証が付いた古式銃のみ美術品として所持が認められています。高価過ぎたり、古過ぎたりする事で国内では手に入れることが出来ない洋式古式銃があります。シリーズ第一弾「テキサス・パターソン」は1838年製、170年以上も前の製品です。第二弾「コルト・ウォーカー」もパターソン以降の1847年製ですが製造数が少なく、その希少性からとても高価です。同様に本製品「コルト・ドラグーン」もコルト銃器史上重要な意味を持った製品です。こういった観点から本シリーズは★日本国内で★合法的に★適価で★知的好奇心(歴史やメカニズムなど)を満足させる★安全で★立体的な精密模型教材として企画されたものです。実銃レプリカには作動性やコストを優先するあまりメカニズムや意匠を犠牲にするものも有るようです。モデルガン製作で培った当社の豊富なノウハウに加え精力的な海外での取材、文献精査により意匠、メカニズムとも忠実に再現された本シリーズは意義深いものと自負しています。今後もシリーズにご期待下さい。

(株)ハートフォード代表 コネティ 加藤

Home | 古式銃レプリカ・モデルガン・シリーズ
HARTFORD CO., LTD  JAPAN